2019/4/14
当選御礼(法の改正により可能となりました)
〇皆さんのお支えに感謝申し上げます。これからも地域・市民のために一生懸命頑張ります。
追伸:「当選御礼は禁止」されていると勘違いしていました(SNS等を使った選挙活動は難しい)
〇皆さんのお支えに感謝申し上げます。これからも地域・市民のために一生懸命頑張ります。
追伸:「当選御礼は禁止」されていると勘違いしていました(SNS等を使った選挙活動は難しい)
2019/3/29
〇神事・出陣式を終え、選挙カーで和白5校区へ
お集まり頂きありがとうございます。
お集まり頂きありがとうございます。
2018/12/14
〇次期教育振興計画について
先生の多忙を解消し、子どもと向き合う時間の確保を行うべき。
先生出身の教育次長を検討すべき時期に来ている。
小規模校対策は、博多部再編の議論(人口が増えたなら、学校が復活する)
先生の多忙を解消し、子どもと向き合う時間の確保を行うべき。
先生出身の教育次長を検討すべき時期に来ている。
小規模校対策は、博多部再編の議論(人口が増えたなら、学校が復活する)
未来へ | ||
地域での子育てサポートを充実し、育児不安の解消に努めます。 | ![]() |
|
パトロールなど地域との連携を強化し、子供の未来を守ります。 |
敬いへ | ||
地域活動などの社会参加の機会をつくり、いつまでも元気な方々を支援します。 | ![]() |
|
わかりやすく、利用しやすい福祉とし、困ったときには助け合えるまちづくりをすすめます。 |
ふれあいへ | ||
心豊かなまちとなるよう、奈多、三苫海岸の植林活動などをお手伝いし、自然環境を守ります。 | ![]() |
|
コミュニティ道路を確保し、あいさつを交わす場をひろげます。また、生活道路の再整備や歩きやすい歩道を整備し、子どもや高齢者の安全を守ります。 |